2017年02月17日
エコドライブのポイント
五個荘サービスステーションからお届けしましたYO~
今日のちょこエコ!

みなさん、出来ていますか

今日のちょこエコ!
ご出演は小川さんです

(写真右はさかいさん。社内報に記事を載せてくださるそうで、逆に取材をうけました)
「ちょこエコ」の原点に戻ろう~~~

今日は、エコドライブのポイントをご紹介いただきました!!!!
環境省が推奨している「エコドライブ10のすすめ」
①ふんわりアクセル「eスタート」
②車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転
③減速時は、早めにアクセルをはなそう
④エアコンの使用は適切に
⑤無駄なアイドリングはやめよう
⑥渋滞をさけ、余裕を持って出発しよう
⑦タイヤの空気圧からはじめる点検・整備
⑧不要な荷物はおろそう
⑨走行の妨げとなる駐車はやめよう
⑩自分の燃費を把握しよう

小川さんは、特に、タイヤの空気圧が大事とおっしゃっていました。
冬用タイヤは、春までそのまま~空気圧も交換のときだけ~ではダメダメダメ

こまめにチェックしましょうね

来週は愛知川でーすよ

日夏サービスステーションでは、タイヤ全力祭
新生活応援フェア開催中~auショップ能登川
オイルにタイヤ、困ったら近江八幡サービスステーションまで!
ラーメン大好き渡辺さん!
お味噌のことなら、糀や儀平へどうぞ~!
超撥水洗車、今なら半額の500円!
新生活応援フェア開催中~auショップ能登川
オイルにタイヤ、困ったら近江八幡サービスステーションまで!
ラーメン大好き渡辺さん!
お味噌のことなら、糀や儀平へどうぞ~!
超撥水洗車、今なら半額の500円!
Posted by radio max at 20:41│Comments(0)
│ちょこっとECOっと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。