› radio max › 2013年10月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年10月25日

新入社員の山本さん@auショップ五個荘

今日は、ピンチヒッターで、新人さんの登場でしたicon16
本番30分前にいきなり指名された山本さんface08
さすが、毎日接客されています!   
ばっちりご紹介頂きましたiconN01

お店からのリポートなので、お客様が優先です!
出演者が変わることもあるんですkao05


さて、auショップ五個荘では、今キャンペーン中icon06

●いらなくなった携帯電話を持ってきていただくと・・・・(箱や説明書、充電器もok)
      コレ、プレゼントっicon12

ちょこエコ特製エコバックですiconN07
大きくって、たくさん入るよ~。
買い物かごのばっちり入る大きさですダイヤ

●ハロウィンキャンペーンも実施中!!!


さぁ、みなさん。古い携帯や説明書、箱をもってauショップ五個荘へgo~icon16icon16icon16

  

Posted by radio max at 19:00Comments(0)ちょこっとECOっと

2013年10月19日

FF14新生エオルゼア 番組公式フリーカンパニー結成!

オンラインゲーム「FF14 新生エオルゼア」内に、
radiomaxの公式フリーカンパニーを結成しました。

リスナーの方でFF14をされている方、一緒に楽しく遊びませんか?

ファミレスのハラダさんや
番組スタッフが結成した、フリーカンパニ―に
参加したいあなたは・・・

サーバー:Ultima にて

以下のプレイヤーにTELください。
Gyaa Nametel
Kuroko Chan
Shake Elric
Syeimi Kuroko

※フリーカンパニーに参加するにあたって、守っていただきたいこと※
 radiomaxの公式フリーカンパニーはみんなで仲良く
 楽しくFF14を楽しもうという趣旨のもと、結成しています。
 また参加しているメンバーは全員が人格のある個人です。
 ですので、参加者が不快な思いをする言動・行動はNGです。
 マナーを守って、楽しくプレイしましょう。
 ご参加お待ちしています。

※すでに別のワールドでプレイされている方へ※
 下記アドレスにて、ワールド移転サービスについて告知されています。
 FF14新生エオルゼア ワールド移転サービスについて
 ご参考ください。   

Posted by radio max at 02:18Comments(0)Radiomax

2013年10月18日

草津西ssから元気いっぱい!

今回のちょこエコは、草津西からでした★

初出演の大野さんです

日頃は、車のスぺシャリスト、お休みの日は、バンドマン!
という、ファンキーな大野さんデスkao10

さて、今シーズン初、車の暖房をいれた私ですが・・・・。
なんかカビ臭いっ~~~って思ったので相談しました・・・・・。

エアコンのフィルター替えましたか?
一年ぐらいで替えて下さいiconN04とのこと!
た、たしかに、フィルターなんて替えていないっ。

みなさんも、ちょっと臭いかも~~~~
と思ったら、エアコンフィルターを疑ってみて下さい!

また、脱臭、抗菌効果の高い、クレベリンという20分くらいで出来るカーケアもありますので
詳しくはご相談下さいね自動車


冬用タイヤの早期割引も実施中~icon04
備えはお早めにねkao05  

Posted by radio max at 19:00Comments(0)

2013年10月11日

能登川から、新婚の山本さんとちょこエコ!

今日は、能登川中学校のすぐそばの、
グリーンアップル能登川サービスステーションからのちょこエコです~kao10

山本さんにお話を伺いました。(全列の方ですよ~)

明日から3連休!ということで、
「山本さん的、安全にドライブするポイント自動車」を伺いました。

①前日はしっかり睡眠をとるiconN04
②ルートを決めてから出発するicon12
③助手席の人は、しっかりサポートするiconN37

たしかにっ!!!
どれもこれも大事★

運転のテクニックどうこうより、睡眠とか、周りのサポートとか大事ですね!

明日からおでかけ~という皆さん、一刻も早く寝て下さいっkao07
おやすみなさぁ~いiconN09

  

Posted by radio max at 19:00Comments(0)ちょこっとECOっと

2013年10月04日

ピットがOPENした愛知川ssから

ちょこエコでーす。
今日は、この夏にPITがOPENしたセルフ愛知川サービスステーションからでした。

お客様からも喜びの声が上がっているようです♪


出演は、若林所長です(私の隣の方デス)


今日は「家での洗車のポイント」を教えて頂きました。

①まずは、ボディーについた砂をしっかり流す!(ゴシゴシ洗う前にしっかり水で汚れを流そう)
②洗う時は、天井からよっ!!
③洗いあがったら、しっかりふきとりをしよう!(「セーム」タオルなら吸水力がすごいよ)

自分の車を自分で洗う・・・・icon12
より愛着がわくと思いますよicon06


行楽シーズン、ピカピカの車でお出かけ下さい自動車

  

Posted by radio max at 19:00Comments(0)ちょこっとECOっと