
2013年12月27日
今日はサテスタからお届けしたちょこエコ!
2013年は、全部で50回藤野商事グループの各お店からリポートをお届けしました
その中でも、夏にピットがオープンして、ノリにのってるセルフ愛知川サービスステーションに
一番たくさんおじゃましました
藤野商事では、平成20年から
「お客様の安全、安心、快適なカーライフを実現する」を合言葉に、
「安心エコ点検」を開始し、点検を通じてお客様からお預かりした
「グリーンアップル・ポイント」のうち、5%を「びわこエコポイント」として
マザーレイク滋賀応援基金に寄付し、ふるさと琵琶湖の総合保全活動に役立てて頂いています。
5年目となる今回は、平成24年10月1日から平成25年9月30日までの1年分、
16万2345円を、滋賀県庁にて藤野商事 藤野滋代表取締役社長が寄付されました。
また藤野商事では、今年3月まで「あなたの点検が復興支援に」を合言葉に
「グリーンアップル・ポイント」からさらに5%を、
震災復興支援として日本赤十字社を通じて、6万5050円を寄贈されました。
この他にも「清掃ボランティア」や「菜の花プロジェクト」など
色んな環境への取り組みを行っておられます。
ぜひ皆さんもびわこにいいこと、環境にいいこと、参加してくださいね
「ちょこっとエコっと」来年もよろしくお願いします
リポーター鍵和田昌子でした

その中でも、夏にピットがオープンして、ノリにのってるセルフ愛知川サービスステーションに
一番たくさんおじゃましました

藤野商事では、平成20年から
「お客様の安全、安心、快適なカーライフを実現する」を合言葉に、
「安心エコ点検」を開始し、点検を通じてお客様からお預かりした
「グリーンアップル・ポイント」のうち、5%を「びわこエコポイント」として
マザーレイク滋賀応援基金に寄付し、ふるさと琵琶湖の総合保全活動に役立てて頂いています。
5年目となる今回は、平成24年10月1日から平成25年9月30日までの1年分、
16万2345円を、滋賀県庁にて藤野商事 藤野滋代表取締役社長が寄付されました。
また藤野商事では、今年3月まで「あなたの点検が復興支援に」を合言葉に
「グリーンアップル・ポイント」からさらに5%を、
震災復興支援として日本赤十字社を通じて、6万5050円を寄贈されました。
この他にも「清掃ボランティア」や「菜の花プロジェクト」など
色んな環境への取り組みを行っておられます。
ぜひ皆さんもびわこにいいこと、環境にいいこと、参加してくださいね

「ちょこっとエコっと」来年もよろしくお願いします

リポーター鍵和田昌子でした

2013年12月20日
今回は保険課から・・・
藤野商事保険課のある、五個荘サービスステーションからのちょこエコでした♪
ご出演は、保険課の松村さんと、FPの石本さん。

やわらかくいうと、まっちゃんと、石やんです☆
先月の「保険と家計の無料相談会」は、大好評だったんですって☆
どういう保険に入った方がいい!とかそういうお話ではなく、
保険の考え方、家計についての考え方を中心に相談された方が多かったとか!
確かに、保険って入った方がいいのか・・・!?
とりあえず・・・というような気軽なものでもないですもんね~。
春にまた開催されるそうですので、気になることはご相談を!
そして、今週から始まった「FP石やんの、1ミニっトアドバイス!」
毎回、石本さんから家計にまつわるお役立ち情報が聴けますよ
さぁ~て、来週は、年内ラストです!
ラストは。。。。。
毎年恒例のサテスタからののちょこエコで~す
お楽しみにね
ご出演は、保険課の松村さんと、FPの石本さん。
やわらかくいうと、まっちゃんと、石やんです☆
先月の「保険と家計の無料相談会」は、大好評だったんですって☆
どういう保険に入った方がいい!とかそういうお話ではなく、
保険の考え方、家計についての考え方を中心に相談された方が多かったとか!
確かに、保険って入った方がいいのか・・・!?
とりあえず・・・というような気軽なものでもないですもんね~。
春にまた開催されるそうですので、気になることはご相談を!
そして、今週から始まった「FP石やんの、1ミニっトアドバイス!」
毎回、石本さんから家計にまつわるお役立ち情報が聴けますよ

さぁ~て、来週は、年内ラストです!
ラストは。。。。。
毎年恒例のサテスタからののちょこエコで~す

お楽しみにね

2013年12月13日
黄色い看板に数字の7のカーセブンからちょこエコ
カーセブン近江八幡からちょこエコ!
今日は、甘いマスクで女性のお客様に大人気
な福原さんにお話しを伺いました!

(右の方でぇ~す)
ハイブリット車に買い替える方が多かったという2013年!
来年は、どんな車に人気が集まるのでしょうか・・・???
きっと、地球にもお財布にもやさしいエコな車ですよね
カーセブンのHPには、ネットで簡単にできる無料査定のページがあります!
おうちに居ながらにして、私の車、いくらぐらいかなぁ~なんて調べることが可能
http://www.carseven.co.jp/
でも、お近くの方は、ぜひ、カーセブン近江八幡店へ・・・・
それは・・・・
今、買い取り、来店査定をされますと・・・・
1000円分のギフト券をプレゼント中なんです
わ~い
12月25日までですから、お早めにね
車を売るなら!
車を買うなら!
カーセブン近江八幡店へ・・・
今日は、甘いマスクで女性のお客様に大人気

(右の方でぇ~す)
ハイブリット車に買い替える方が多かったという2013年!
来年は、どんな車に人気が集まるのでしょうか・・・???
きっと、地球にもお財布にもやさしいエコな車ですよね

カーセブンのHPには、ネットで簡単にできる無料査定のページがあります!
おうちに居ながらにして、私の車、いくらぐらいかなぁ~なんて調べることが可能

http://www.carseven.co.jp/
でも、お近くの方は、ぜひ、カーセブン近江八幡店へ・・・・
それは・・・・
今、買い取り、来店査定をされますと・・・・
1000円分のギフト券をプレゼント中なんです

わ~い

12月25日までですから、お早めにね

車を売るなら!
車を買うなら!
カーセブン近江八幡店へ・・・

2013年12月06日
近江八幡サービスステーションで~す
近江八幡サービスステーションからお届けしました!

ちょこっとエコっと


(あちゃ~、ピンボケが激しくってしゅみましぇん
)
寒さに負けずがんばるぞ~!をイメージしたショット
ご出演は、私服の中島さんです。
実は今日はお休みで、お子さんとハンバーグ作りをされていたそう!
初めて、「ラード」を入れてみたんだって~
美味しく出来たかは、おうちに帰ってからのお楽しみ
1年のしめくりを迎える時期です。
近江八幡ssでは、今年もた~くさんのお客様がいらっしゃって賑やかだったそう。
店内もこまめに模様替えされて、いつ行っても前より楽しい雰囲気になっているんです!
カメや、ザリガニがいるミニ水族館サービスステーションでもありますよ
ここ数回は、毎回冬用タイヤ交換のお話をしています。
今年の冬は寒いとの予報もでていますから・・・
おはやめにね




(あちゃ~、ピンボケが激しくってしゅみましぇん

寒さに負けずがんばるぞ~!をイメージしたショット

ご出演は、私服の中島さんです。
実は今日はお休みで、お子さんとハンバーグ作りをされていたそう!
初めて、「ラード」を入れてみたんだって~
美味しく出来たかは、おうちに帰ってからのお楽しみ

1年のしめくりを迎える時期です。
近江八幡ssでは、今年もた~くさんのお客様がいらっしゃって賑やかだったそう。
店内もこまめに模様替えされて、いつ行っても前より楽しい雰囲気になっているんです!
カメや、ザリガニがいるミニ水族館サービスステーションでもありますよ

ここ数回は、毎回冬用タイヤ交換のお話をしています。
今年の冬は寒いとの予報もでていますから・・・

おはやめにね
